![]() |
![]() |
![]() |
陸上養殖にはありがたい副産物がありました。無毒ふぐの養殖に成功したのです。そして、長崎大学との共同研究でふぐの毒は食物連鎖で発生することを証明したのです。つまり、自然界から隔離された陸上養殖では、エサをコントロールすれば無毒ふぐをつくることができるのです。
05年の6月に、佐賀県と嬉野町が厚生労働省に「佐賀・嬉野温泉ふぐ肝特区」を提案しました。萬坊はこの活動を応援しています。ふぐの肝は珍味で古くから珍重されてきましたが、現行の法律では、毒性が強いことから販売が禁止されています。
肝はふぐ全体の2割を占めています、現状は全て廃棄していますが、実現できれば、資源を無駄にすることなく新しい食文化を拓くことになります。また、新嬉野町の町おこしにも一役買えるので一石二鳥です。解禁されるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、挑戦し続けるつもりです。